« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »
大事に育てたあさがおがきれいな花を咲かせています。それにしても、梅雨が明けて、暑い日が続きます。輝く太陽に、あさがおも少し夏バテ気味? 暑さを避けるため、あさがおの場所も移動しました。
算数の「長さ」の学習で、30㎝の定規をもって、学校内を探検していた2年生。いろんな物に定規を当てて、「ちょっと短いなあ」「うわ、長すぎる。」など聞こえてきます。「これ、ぴったり30㎝だ!」と発見し、しっかりタブレットに記録していました。
外国語指導助手の先生をお招きして、外国語の学習をしました。いろんな国旗を画面に写すと「知っってるよ。」といろんな国の名前が出てきました。子供たちは、元気よく発表していました。
5年生が廊下にあるメダカの水槽に顔を近づけていました。「メダカの赤ちゃんだ。動いてるのがわかる!」よく見てみると、小さな命の誕生を発見。これからも観察を続けていきます。
ボランティアの読み聞かせグループ「ほっとまま」子供たちのために定期的に読み聞かせをしていただいています。絵本を見る子供たちの目は真剣そのもの。いつもありがとうございます。
3年生の水泳学習。青空の下で、元気いっぱいです。水しぶきをあげて楽しく泳いでいました。先週は、6年生ががんばってプール掃除をしてくれました。プールの水もきらきら輝いています。
1年生のあさがおの観察。葉の形、色、花の形など上手にスケッチしています。梅雨も明け、水やりも欠かさず頑張っています。
保健室前のひまわりがぐんぐんと伸びています。2階にまで届きそうな勢いです。子供たちも「大きい!すごい」と話していました。
校医の先生をお招きし、4年生の「歯と口の健康教室」を実施しました。「かくれむし歯」のお話、ジュースに含まれる砂糖の量のお話もあり、子供たちも驚きの表情をしていました。効果的な歯磨きの方法も学び、充実した時間となりました。
車の出入り口の側溝工事が終了しました。これまで、鉄板の音が響いて、ご迷惑をおかけしていましたが、静かに出入りができそうです。